Apple・iOS Apple Watchの心電図機能が日本国内でも使えるように! Apple Watchの心電図機能が日本国内でも使えるようになるようです。 今後公開されるiOS 14.4以降およびwatchOS 7.3以降の適用で利用可能となるようです。 これまでは、Apple Watchは心電図の機能を持ちなが... 2021.01.22 Apple・iOSガジェット系
アリエクスプレス で買い物 驚きの超コスパ!Xiaomiのbluetoothデジタル温湿度計を購入しました。 アリエクスプレスで、Xiaomiのデジタルの温湿度計を購入しました。 購入したのはこちらの商品です。 送料込みで400円ちょっとで、なんとBluetooth接続でスマートフォンとペアリングして温度を確認することができます。 パッケージ... 2021.01.16 アリエクスプレス で買い物
ガジェット系 Garminからスマホの画面を魚探の画面として使える「STRIKER Cast」が発売されました。 Garminからスマホの画面を魚探の画面として使える「STRIKER Cast」が発売されました。 これまでもGarminからはコンパクトな魚探STRIKER4が販売されていましたが、画面とソナーの振動子を有線で接続し、バッテリーを濡れ... 2020.12.20 ガジェット系周辺機器
家庭菜園 家庭菜園を始めました。 以前から、自分で野菜を育てたいと思っていました。 近くの河川敷で年配の方達が野菜を作っていて、そこをどうすれば借りることができるのか、よくわからなかったのですが、町内会長さんにお聞きしたところ、近所の近くの畑を借りている人に聞いてくれ、管... 2020.12.19 家庭菜園
Apple・iOS M1チップ搭載のMac miniは外付けドライブが遅いのは本当だった M1チップ搭載のMac miniは外付けドライブの転送速度が遅いという噂がありました。 それほど気には止めてなかったのですが、先日動画を編集していて動作が遅いと感じることがあり、もしかしてと思い外付けSSDの転送速度を測定してみました。 ... 2020.12.15 Apple・iOSガジェット系
Apple・iOS Appleから同社初のオーバーイヤーヘッドホン「AirPads Max」が発表されました。 昨日、2020年12月8日の夜に、Appleから同社初のオーバーイヤーヘッドホン「AirPads Max」が発表されました。 Appleからはこれまで、イアフォンタイプのヘッドフォンは発売されていましたが、オーバーイヤータイプは初めての... 2020.12.09 Apple・iOSガジェット系
IT関連・Webサービス docomo ドコモが格安の新料金プラン「ahamo」を発表しました。 ドコモが格安の新料金プラン「ahamo」を発表しました。 新料金プラン「ahamo」は、月間のデータ容量が20GBで、20GBを超過した後でも最大1Mbpsの通信速度で、データー通信を使用できます。 そして、5分間までの国内通話が何度で... 2020.12.04 IT関連・WebサービスWeb関連
ガジェット系 DaVinci Resolve Speed Editorを購入しました。 Blackmagic Designから、Davinci resolve 17の発売を記念して、DaVinci Resolve Studioを購入すると、DaVinci Resolve Speed Editorが無償で付いてくるキャンペーンを... 2020.11.22 ガジェット系周辺機器
Apple・iOS M1チップ搭載Mac miniでZoomのビデオ会議時の49人分割表示が可能 M1チップ搭載のMac miniにZoomのオンライン会議のソフトウェアをインストールしました。 ビデオの設定の「ギャラリービューで画面あたりに表示する最大の参加者数」のところに49名の選択肢が出ていました。 スペックの低いパソコンだと... 2020.11.21 Apple・iOSガジェット系
Apple・iOS M1チップ搭載のMac miniを開封し、使用してみました。 先日、購入したM1チップ搭載のMac miniを開封し、使用してみましたので、簡単にレビューいたします。 購入はヨドバシカメラで購入いたしました。ヨドバシポイントが4,000ポイント付きました。 購入したモデルは、一番安いモデルで、スト... 2020.11.20 Apple・iOSガジェット系
Apple・iOS M1チップ搭載のMac miniが到着しました。(開封は明日) ヨドバシで注文していたアップルシリコンのM1チップが搭載されたMac miniが今日、無事到着しました。 Mac miniの形からして、横型の箱で届くかと予想していましたが、縦長い箱で届きました。 開封すると、Mac miniの箱が縦... 2020.11.18 Apple・iOSガジェット系
Apple・iOS M1チップ搭載のMac miniを注文しました。 今日、M1チップが搭載されたMac miniを注文しました。 注文したのは、M1搭載のMac miniの最下位モデルで、ストレージが256GBでメモリは8GBの最低ラインのモデルです。 去年まで、128GBのMacbook Proに外付... 2020.11.17 Apple・iOSガジェット系
Apple・iOS M1チップ搭載のMacのベンチマークが公開されています。 先日のAppleの発表会で発表されたM1チップ搭載のMacがもうすぐ発売されます。 GeekBenchのサイトにそのベンチマークの結果がアップされています。 まず、MacBook Airのスコアです。 シングルコアスコアが1712、マ... 2020.11.16 Apple・iOSガジェット系
OSX macOS Big Surが正式に発表されました。 昨日、2020年11月13日にmacOS Big Surが正式にリリースされ、ダウンロードできるようになりました。 macOS Big SurはM1と呼ばれる、アップルシリコンのCPUが搭載された新しいMacの登場とともに配信されました... 2020.11.14 OSXソフトウェア
カメラ PERGEARから明るく安い超広角レンズ「PERGEAR 12mm F2」が発売されました。 PERGEARから明るく安い超広角レンズ「PERGEAR 12mm F2」が発売されました。 「PERGEAR 12mm F2」はAPS-Cのイメージセンサーに対応したマニュアルフォーカスのレンズで、フルサイズ換算で18mmとなります。... 2020.11.13 カメラ写真・カメラ
Apple・iOS Appleの発表会で、Appleシリコン、「M1チップ」を搭載したMac 3機種が発表されました。 2020年11月11日の午前3時から開かれたAppleの発表会でAppleシリコンと呼ばれていた、「M1チップ」を搭載したMacが発表されました。 新しく発表された「M1」は省電力が特徴のCPUで、これまで使用されてきたIntel製のC... 2020.11.12 Apple・iOSガジェット系
OSX Davinci Resolve 17と新しいキーボード、DaVinci Resolve Speed Editorが発売されました。 Davinci Resolveの新しいバージョン、Davinci Resolve 17が発表されました。 同時に、動画編集用のキーボード、「DaVinci Resolve Speed Editor」が発売されています。 期間限定で、Da... 2020.11.11 OSXWindowsソフトウェア
Apple・iOS Appleがまもなくイベントを開催します。「One more thing.」 Appleは日本時間11月11日午前3時よりスペシャルイベント「One more thing.」を開催します。 このイベントでは、新しいCPUを搭載したMacが発表されるとみられています。 AppleはMacのCPUとして、intelの... 2020.11.08 Apple・iOSガジェット系
Apple・iOS iPhone6sをiOS14.2にアップデート、楽天アンリミットに対応する方法 iOS14.2がリリースされました。 100種類以上の新しい絵文字が追加され、8枚の新しい壁紙も追加されているようです。 また、いくつかのバグが修正されているようです。今回のバージョンは前回の14.1より評価が高いようです。 アップ... 2020.11.07 Apple・iOSガジェット系
カメラ 小型ドローンの新機種「DJI Mini 2」が発売されました。 DJIからMavic miniの後継モデル「DJI Mini 2」が発売されました。 DJIストアから購入できるようになっています。 Mavic miniからの目立った改良点は、30fpsで4Kビデオが撮影できるようになったことです。 ... 2020.11.06 カメラ写真・カメラ
ガジェット系 キーボード一体型の「Raspberry Pi 400」が発表されました。 英国Raspberry Pi 財団からキーボード一体型のRaspberry pi 「Raspberry Pi 400」が発表されました。 Raspberry Pi 4より新しいSocを採用しており、さらに性能がアップしているようです。 ... 2020.11.05 ガジェット系周辺機器
ガジェット系 CANON(キヤノン)からインク詰め替えモデル「G3360」が発売されます。 CANON(キヤノン)から「ギガタンク」採用のインク詰め替えモデル「G3360」が発売されます。 スキャナも付属した複合機モデルとなっており、インクの色数は4色となっています。 前モデルのG3310から、インクの詰め替え方法が改善され、... 2020.11.04 ガジェット系周辺機器
カメラ 新しい小型ジンバルカメラ「DJI Pocket 2」が発表 DJIから、小型ジンバルカメラの「Osmo Pocket」の後継モデル、「DJI Pocket 2」が発表されました。 大きな変更点は、レンズの画角がより広くなったことです。「Osmo Pocket」の時は、画角が狭く、使いにくいとの評... 2020.10.24 カメラ写真・カメラ
カメラ DJIからMavic Mini2がもう直ぐ発表される? の記事によると、DJIからMavic Miniの後継モデルがもうすぐ発表されるかもしれないというリーク記事が載っていました。 Mavic mini2は449ドルで販売されるとのこと、また、フライモアコンボは初代Mavic miniよ... 2020.10.23 カメラ写真・カメラ
カメラ FUJIFILMからボディ内手振れ補正内蔵のAPS-Cカメラ 「X-S10」が発表されました。 FUJIFILMからボディ内手振れ補正内蔵のAPS-Cカメラ 「X-S10」が発表されました。 ボディの重量は重量は約465gで、上位モデルと比較して軽量になっています。 手振れ補正幅は、最大6.0段となっていて、ボディ内での補正なので... 2020.10.20 カメラ写真・カメラ