見せる収納!パンチングボードを使わずに工具を壁面に収納する方法をやってみました。

最近は見せる収納が流行っているのではないかと思います。

男前のインテリアの本を見ても工具などを壁に吊るして収納しています。

見せる収納は「ノーリング(knolling)」などと呼ばれているようです。

見せる収納でよく使われるのがパンチングボードや有孔ボードなどと呼ばれる、穴の開いた板です。

 

光 パンチングボード 黒 約600×900mm PGBD609-1
光(Hikari)
売り上げランキング: 13,864

しかし、このようなボードは結構な値段がします。

もっと安く、壁面収納ができないかと考えてみました。

家にあった廃材を利用します。

あと、枠はホームセンターでワンバイフォー材を購入しました。

まず、ワンバイフォー材で枠を作りました。

このワンバイフォー材にブライワックスを塗ります。

次に、工具を吊るす面の木材を枠の内側のサイズに合わせてカットします。

この木材の板にもブライワックスを塗ります。

枠と板を壁に取り付けます。

順序としましては、まず壁に板を木ねじで取り付け、枠を板に木ねじで固定しました。

水平を見るのに、中華レーザー墨出器が活躍しました。

壁面収納のスペースが完成しました。

これに工具を引っかけるために「真鍮洋折釘」を使用しました。

これをねじ込んで工具を引っ掛けていきました。

最終的にこのような形になりました。

少し雑然としていますが、工具を一目瞭然で探すことができるようになりました。

手前には作業スペースの机も作りました。

こちらも廃材にブライワックスで仕上げています。

 

WAKI 徳用真鍮メッキ洋折釘 20mm 65本
和気産業
売り上げランキング: 189,440
 
ディスプレイ収納のアイディア200
主婦の友社 (2015-09-30)
売り上げランキング: 65,840
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、Roshiと申します。
自分でできることは人に頼まないで、自分で調べてやってみる!をモットーにしています。
パソコン、タブレット、スマートフォンや趣味のカメラを中心に役立つ内容をお届けします。

コメント

コメントする

目次