楽天モバイルの基地局設置の案内が回覧板で回って来ました。

先日、楽天モバイルの基地局設置の案内が回覧板で町内会を通して回って来ました。
私が住んでいるところは、郡部で、町としては人口が1万人以下です。
私は、現在楽天モバイルをメインの回線として使用しており、楽天モバイルのエリアに関しては関心を持って見ておりました。
楽天モバイルのエリアになるのはかなり先だと思っていたので驚きました。楽天モバイルのエリアはかなりの勢いで広がっていると感じました。
案内状はこのようなものです。

地域住民に理解を求める内容となっています。

建設予定地が地図で示されています。
この場所は私の家から50mほどのところで、かなり電波が届きやすくなるのではないかと思います。


携帯電話基地局設置のお願いのページです。
携帯電話の意義や必要性、地域の理解を求める内容となっています。また、携帯電話通信の仕組みについてわかりやすく図解されています。

基地局の設置方法についても図で示されています。
コンクリート柱を建設し、無線設備を設置するようです。

別のパンフレットで「楽天 無線基地局-ご理解とご安心いただくために-」というパンフレットも一緒になっていました。


こちらのパンフレットにも携帯の電波の必要性、携帯電話通信の仕組み、楽天無線基地局のタイプなどが説明されています。


無線基地局にはビルタイプとコンクリート柱タイプがあるようです。
私が住んでいるところは田舎でビルがないので、コンクリート柱タイプになるようです。

地域住民から疑問が出そうなことをQ&Aの形でまとめられています。
無線基地局が設置されると雷が増えるのか、といった質問もあります。
この辺りは高い建物がないので、基地局が立つとそこに雷が落ちるのではないかという心配もあるのではないかと思います。
そのような心配はないと書かれています。

楽天モバイルは月間データー使用量が1GB以下だと無料で使用できるので、近くの電波状況が改善されるのはとても良いことです。
これまでこのあたりの地域は電波状況が悪く、NTT系のMVNOのSIMを使っていた時も通話の品質が悪いことも頻繁にありました。
近くにアンテナが立つことによって電波状況が改善され、通話、通信の品質も向上しそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、Roshiと申します。
自分でできることは人に頼まないで、自分で調べてやってみる!をモットーにしています。
パソコン、タブレット、スマートフォンや趣味のカメラを中心に役立つ内容をお届けします。

コメント

コメントする

目次