iPhone12シリーズが発表されました。

先日、2020年10月13日、(日本時間14日)にAppleのイベントが開かれ、iPhone12シリーズが発表されました。

今回は、無印のiPhone12について発表会から目立った点をお伝えします。

今年のiPhoneの発表は武漢風邪の世界的な流行の影響で例年より遅い時期での発表となりました。

iPhone12シリーズの仕様に関しては、事前にかなりのリーク情報が流れていて、おおよそ予想通りとなりました。

iPhone12シリーズの筐体は、これまでのラウンド形状の側面から、エッジの効いた垂直な側面へと大幅に変化しました。

iPhone4から初代iPhone SEのような形状へ先祖返りしています。

カラーは5種類。カラフルになりました。

iPhone11は値段は安いけど重たくて、液晶も11Proより解像度がかなり落ちる残念な仕様でしたが、iPhone12はサイズが小さくなり、重さもかなり軽くなりました。

液晶もiPhone11は普通の液晶でしたが、iPhone12は有機ELとなりました。Proモデルとかなりの格差をつけられていた液晶がProモデルと遜色ない画面へとグレードアップされています。

コントラスト比が液晶に比べてかなり上昇しています。また、有機ELは、黒っぽい画面、ダークテーマの場合、消費電力が少なくなるので、バッテリーの持ちもよくなりそうです。

iPhoneも5Gに対応しました。と言っても日本では5Gの普及が遅れているので、この機能を全国で生かせるのは数年先になりそうです。

CPUは最新のA14チップとなりました。先日発表されたiPad Airと同じCPUです。今回発表された全てのiPhoneにこのA14チップが搭載されています。

A14チップの特性を示す図。チップの性能の向上が写真の画質向上にも生かされているようです。

今回も無印iPhone12には2つのカメラが搭載されています。

一つは超広角カメラ。フルサイズ換算13mmの画角となっています。

もう一つのカメラは広角カメラ。フルサイズ換算26mmの画角となっています。

解放F値がiPhone11より明るくなり、F1.6となっています。デジタルカメラでもF1.8より明るいレンズはかなり値段が高いので、無印のiPhone12にこの明るさのレンズはすごいと思います。

レンズは7枚構成となっています。このレンズの枚数も一眼カメラ並みですね。

この小さい筐体によくこの枚数のレンズを組み込めたと思います。

今回のiPhone12シリーズは全モデルでケーブル無しのワイヤレス充電ができるようになっています。MagSafeという名前で、2015年モデルより前にMacBookシリーズで採用されていたマグネットで吸着する充電システムと同じ名前が採用されています。

付属品はこのLightningケーブルだけになりました。しかも差込口はUSB Type-Cとなっています。

USB Type-Cに対応したACアダプターはまだそれほど普及していないので、USB Type Aに変換するアダプターやUSB

Type-Cに対応したACアダプターが売れそうです。

次に、予想通りiPhone12miniが発表されました。

iPhone12miniも有機ELの高精細なディスプレイを採用しています。

CPUも上位モデルと同じA14となっており、カメラもiPhone12と同じで、違うのはサイズが小さくなったことです。

iPhone8との比較。ディスプレイの幅は少し小さくなり、縦に長くなっています。ベゼルの幅がかなり狭くなり、iPhone8より小さい筐体にiPhone8より大きなディスプレイとなっています。

こうして比べると、横幅は狭くなっているので、インチ数ほどディスプレイの面積は大きくなっていないのでは、と思います。

iPhone12シリーズの特徴をまとめた図。iPhone12は筐体サイズが小さくなり、液晶がかなりグレードアップしているので、かなり魅力的なモデルとなりました。

これまでProシリーズを買っていた方もそこまで望遠カメラや性能を活かしきれていなかったと感じる方も今回の無印iPhone12であれば、我慢せずに使える仕様となっています。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、Roshiと申します。
自分でできることは人に頼まないで、自分で調べてやってみる!をモットーにしています。
パソコン、タブレット、スマートフォンや趣味のカメラを中心に役立つ内容をお届けします。

コメント

コメントする

目次