ワゴンR MC21Sのリヤのショックアブソーバーを中古ショックに交換しました。

先日、ヤフオクで入手した中古のショックアブソーバーですが、出品者の方に連絡したところ、前回落札したショックと同じぐらいの走行距離のワゴンRのショックと交換してもらえることになりました。

地球を2周ちょっと走ったぐらいの走行距離の車から外したショックです。

とりあえず、簡単に?できそうなリヤ側だけを交換しました。

ワゴンRのリヤショックは、止めているボルトを緩めてショックを付け替えるだけなので難しくはないのですが、工具が揃っていないと一気に難易度が高くなります。

それは、ショックを止めているボルトを緩めるのが結構大変だからです。

インパクトレンチなどがあれば一発で緩められるのでしょうけれど、ほとんどの素人の方はそのような工具は持っていないと思われます。

私も非力なので普通のレンチではとても緩めることはできませんでした。

ジャッキアップして、馬をかけて後輪を外してショックを交換しました。

写真ではリヤドラムの下にジャッキをかけていますが、いまいち構造がよくわかっておらず、下を支えていなければショックを外した時にリヤドラムが下がってくるのではないかと思っていたのですが、そのようなことはありませんでした。

ショックアブソーバーの上側を止めているボルトは結構奥にあるのでなかなか難しいです。

今回使用した工具。

ショックの左に置いているブレーカーバーがなければ今回のショックの交換はできていなかったと思います。

リヤショック交換後、走って見たのですが、かなり揺れが小さくなりました。

取り外したショックとヤフオクで落札したショックを両方、手で縮めてみたのですが、それほど違いは感じられませんでした。

しかし、地球7周分走ったショックと地球2周分ちょっと走ったショックではやはり乗り心地は違うようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、Roshiと申します。
自分でできることは人に頼まないで、自分で調べてやってみる!をモットーにしています。
パソコン、タブレット、スマートフォンや趣味のカメラを中心に役立つ内容をお届けします。

コメント

コメントする

目次