「iPad Pro 10.5」のベンチマークを測定。驚きの結果に!パソコンより早い。

「iPad Pro 10.5」のCPUの速さをベンチマークソフトで測定してみました。

使用したアプリはGeekbench 4 – Primate Labs Inc.です。

シングルコアのスコアが3932 マルチコアが9388でした。

Geekbench 4のアプリ内で他の機種との比較もできるようになっています。

マルチコアでのスコアの比較ですが、iPhone7よりもかなり高い数値となっています。

今、使用しているデバイスで一番性能が高そうなのが、メインで使用しているMacbook Pro 13インチ Retina Early 2015です。

このパソコンもGeekbenchで測定してみました。

シングルコアのスコアが3740 マルチコアが7231でした。

なんと、iPad Pro 10.5に軽く追い越されました。

CPUクーラーやチップセットクーラーなどを搭載していないiPad Proがこれほどのパフォーマンスを発揮することに驚きです。しかも筐体が軽く、薄くてそれほど発熱していません。

次にセカンドマシンのWindows10を搭載したLenovo のIdea Pad Yogaも測定してみました。ヤフオクで1万円ちょっとで落札した中古パソコンです。

シングルコアのスコアが2765 マルチコアが4970でした。

中古ではありますが、Core i5を搭載しているので、まずまずの数値です。中古で購入したのでコストパフォーマンスでは一番です。

次に、先日購入したHUAWEI P9も測定してみました。

シングルコアのスコアが1725 マルチコアが5378でした。

シングルコアのスコアがあまり良くないようです。

最後に、これまで使っていたタブレットiPad Airです。

シングルコアのスコアが1383 マルチコアが2338でした。

数値的には低いですが、インターネット閲覧や、メール、電子書籍を読んだりするには十分なスピードです。まだまだ使えます。

最後にiPad 3でも測定してみました。初めてRetinaディスプレイを採用したiPadです。

シングルコアのスコアが335 マルチコアが580というかなり厳しい結果に。

iPad 3はネット閲覧ならまずまず使えるのですが、電子書籍などを利用しようとすると動作が遅くて、最近ではほとんど放置していました。

しばらく放置して、バッテリーの残量を見るとまだ半分ぐらいバッテリー残量がありました。

バッテリーのステータスを見るとスタンバイ時間が976時間となっています。

なんと40日間もスタンバイ状態を保っていました。まだ半分バッテリー残量があるのであと30日間ぐらいはスタンバイ状態を保てそうです。

Androidタブレットの時は5日間ほどスタンバイ状態にするとバッテリーが空になって電源が落ちたりしていたので、iPadは電源管理が優れているのが良くわかります。

しかも、年数が経ったiPad3です。iPadの寿命はかなり長そうです。

手持ちのデバイスをGeekbench 4でベンチマークを取ってみましが、「iPad Pro 10.5」のパフォーマンスの高さが際立っていました。

これぐらいの性能があればMac OSも十分動かせるのではないかと思います。

しかし、AppleはタブレットでMac OSを動かそうとはしておらず、次期iOS 11でファイル管理アプリを搭載するようになります。

「iPad Pro 10.5」の処理能力はiOS 11で本領を発揮しそうです。

Apple Pencil MK0C2J/A
Apple Pencil MK0C2J/A

posted with amazlet at 17.06.24
Apple Computer
売り上げランキング: 768
iPad仕事術!  SPECIAL (手書きを極める!)
standards (2017-04-26)
売り上げランキング: 1,173
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、Roshiと申します。
自分でできることは人に頼まないで、自分で調べてやってみる!をモットーにしています。
パソコン、タブレット、スマートフォンや趣味のカメラを中心に役立つ内容をお届けします。

コメント

コメントする

目次